ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

CV:稲田徹

人物像

初出はスーパーロボットスピリッツの前日談小説。

特殊戦技教導隊の一員であり、エアロゲイターと最初に接触した地球人。

軍人の名門であるブランシュタイン家の長兄で、ライディース・F・ブランシュタインの実兄。

美食家であり、加えて自身もそれ相応の腕前を持つ料理人でもある。その為、部下や知人の間では彼の料理に対する評価は高く、彼の率いる部隊の士気の高さにも繋がっている。


エルピス事件において、コロニーを救うために妻カトライア・フジワラ・ブランシュタインを己の手に掛けたことを苦悩しており、それが原因でライとの間に確執が生じている(なお、αシリーズではエルピス事件そのものが発生してないためか、ライがエルザムを憎んでいる様子は無い)。


OGに於いてはDC戦争時にはDC側に加担し連邦軍と敵対するが、それ以降はビアン・ゾルダークと父マイヤー・V・ブランシュタインらの遺志を継ぎ地球を守る為に戦い抜いた。なお、L5戦役後はレーツェル・ファインシュメッカーの偽名で活動している(但し、オペレーション・プランタジネットで戦死したダイテツ・ミナセを弔う場面ではL5戦役後の自身の処遇に対する彼への感謝の念から、エルザムとして姿を現した)。


乗機を自らの愛馬である「トロンベ」の名前で呼ぶクセがあり、黒を基調とし赤と金をアクセントに加えたパーソナルカラーは「トロンベカラー」の別名で呼ばれている。

彼の戦闘BGM「Trombe!」は敵がラスボスであろうとこちらのBGMが優先される(例外有り。下記)という強烈な個性を持つ。さらに、BGMセレクト機能がある作品でも「Trombe!」から変えることができない

これはもともとスーパーロボット大戦OGでのバグだったのだが、これがユーザーに受けたため以降これが仕様となった。

数は少ないが例外もあり、第2次αでは、ブンドルは「戦闘中に実際に音楽を流している」という設定があるため、そちらのほうにBGMが優先された。また、第2次OGではペルフェクティオの「DesPair」など複数のBGMに優先度で負けている。複数のBGMに優先度で負けたのは第2次OGが初めて。また、ツインユニットの場合もエルザムがメインでない場合は「Trombe!」にならない。


そんな中、スーパーロボット大戦DDにおいて予想外の展開が起こってしまう。


余談

エルザムとライディースは兄弟だが、中の人達は逆に「弟は年上・兄は年下」というあべこべな組み合わせだったりする。まぁ、よくある話だが。


関連タグ

スーパーロボット大戦

スーパーロボット大戦OG

レーツェル・ファインシュメッカー ゼンガー・ゾンボルト

ギリアム・イェーガー カイ・キタムラ

ライディース・F・ブランシュタイン レオナ・ガーシュタイン

カトライア・フジワラ・ブランシュタイン マイヤー・V・ブランシュタイン

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 13260

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました