ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アド

あど

アドとは、ゲーム『星のカービィ3』に登場する4面ボスキャラクターである。
目次 [非表示]

曖昧さ回避

概要

任天堂ゲーム星のカービィ3』の4面「クラウディパーク」のボス。

黄緑色のスモックを着て赤いベレー帽を被った絵描きっ子。茶髪

星のカービィ2』のボスをアイスドラゴンスイートスタッフMr.シャイン&Mr.ブライトクラッコの順に召喚してくる(この順番はアイスドラゴンとスイートスタッフが入れ替わってることを除けば前作と同じ)。終盤のボスだけあってかなり強い。


これらを全て倒すと自ら絵筆を振り回し攻撃を仕掛けてくる。突進のスピードはそこそこ速く、一切停止せず画面端まで来ると方向転換してくる。

ただしゲージは僅か一個の半分ととてつもなく弱く、スライディング1発で倒せる。

体力が少ないのは見た目相応の人間の少女だからという事だろう。


以降の作品にはアドレーヌというそっくりなキャラクター(同一人物?)が登場している。詳しくは当該項目か下記。


カービィ初の人間の少女キャラ

アドが出るまでは人間のキャラが一回も出てきておらず、人間のいない世界として描写されていたカービィ世界だが、彼女の登場により人間もしっかり存在する事が判明した。

それまでメインキャラに人間が居なかった中、突如として登場した彼女は一部のファン達に衝撃を与える結果となった。


補足事項

名前の由来

イラストレーターの水森亜土(みずもりあど)であると思われる。氏とのトラブルを避ける為に改名したのだろうか。

ちなみにこっちとは全く関係ない。発売当時まだ生まれてないし。

またこのタグでイラスト検索する場合、あちらの方のイラストも多く引っかかる上、「アド カービィ」と検索するとアドレーヌの方も引っかかってしまう。

アドのイラストが見たい場合は「アド カービィ3」などで検索すると出てきやすいだろう。


アドとアドレーヌ

後に発売された『星のカービィ64』のアドレーヌとかぶる設定が多く、基本的に二人は同一人物ではないかと考えられている(アドはアドレーヌの愛称とも取れるため)。

実際、プププ大全の設定資料集でもゲームのデザインと他媒体で使うデザインとは異なったものになっており、後者のデザインはアドレーヌに酷似したものになっている。


ただし、公式から同一人物と明言されているわけではく(キャラクター大図鑑ではアドとアドレーヌは別枠に掲載されている)、髪や目の色などの違いから別人であるという説や3のアドは男の子であるという主張もわずかながら存在する(男だった場合はおそらく魔法陣グルグルの登場人物の彼と同じ名前であっただろう)。

また、外国では男女両方に使われる名前であるため、初登場時は性別がわからなかったのだと思われる。

真のエンディングを見れば女性だとわかるが、当時は動画サイトなどなく自分か友達がクリアしなければ見ることができないので……。


漫画版

デデデでプププなものがたりでは12巻から登場。ただし容姿はアドレーヌそのものである。時期的に星のカービィ64が発売される前ではあるが、先述の通りプププ大全の資料を見ておりそのデザインを使っていた可能性が高い。

絵の修行のためにポップスターにやってきた人間の女の子と説明されている(「ポップスターにやってきた」という表記からして宇宙からやって来た可能性がある)。

当初はアドと呼ばれていたが、カービィ64が発売されてからはゲーム通りアドレーヌと呼ばれるようになった。

明るい性格でツッコミ担当。ただし基本的には怒らない。


関連タグ

星のカービィ3 アドレーヌ 星のカービィのキャラクター一覧

関連記事

親記事

アドレーヌ あどれーぬ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 800865

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました