ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ねぎとろ

ねぎとろ

「ネギトロ」の表記揺れ。ここでは本来の意味であるマグロを使った料理について解説
目次 [非表示]

曖昧さ回避

  1. マグロを使った料理「ネギトロ」の表記揺れ
  2. 初音ミク巡音ルカのカップリングの表記揺れ

ネギトロの方は2.に譲り、こちらで本来の意味であるマグロを使った料理について解説


概要

脂身を多く含むペースト状のマグロに刻んだネギを散らしたものが一般的。

形態は軍艦巻きのほか、細巻き手巻き寿司ネギトロ巻)、丼物ネギトロ丼)の材料にも使われる。


本来は「中落ち」と呼ばれるマグロの骨きしの身を使ったもので、寿司屋のまかない裏メニューとして提供されていた。

そんなものが大量に提供できるわけがなく、現在「ネギトロ」という名で供されているものは、普通の赤身(の切れ端)をミンチにして、食用で和えたものがほとんど。


名前の由来

「ネギトロ」という名は、中落ちをそぎ取ることを「ねぎる」「ねぎ取る」という符牒で呼んでいたことから付けられたとされ、野菜のネギは関係ないらしい。しかし薬味としてネギが乗っていることも珍しくはない。


関連タグ

寿司ネタ なめろう


seraphicblueある残酷表現の修辞に用いられた。

関連記事

親記事

寿司ネタ すしねた

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 827

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました