ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
Moo.念平による日本の漫画作品。

概要

コロコロコミック』にて1986年3月号-1988年3月号、1988年6月号-1992年9月号までの約6年半に亘り連載されていた学園漫画。なお最初に掲載されたのは読み切り作品であった。


男気溢れる主人公の巴男吾(ともえだんご)が家族や友人らを巻き込んで日常生活のドタバタ活劇を繰り広げる作品で、男吾は豪快・粗放であると同時に非常に義理人情に厚い性格で、ストーリーは男吾の人情味や義理堅さによって展開していくことが多く、作者は人と人との心と体のぶつかり合いを中心にして作品を描いたとコメントしている。


主な登場人物

巴男吾(ともえ だんご)

物語の主人公。格闘一家の巴家の長男で性格は喧嘩っ早く縦横無尽、勉強嫌いで規則が大嫌い、時には敵対する勢力に暴力も平気で振るう熱血漢だが、根は正義感が非常に強く、弱い者いじめが大嫌いであり、行動的で情にも厚い。


巴金時(ともえ きんじ)

巴一家の大黒柱で、空手三段の猛者。


巴安子(ともえ やすこ)

巴一家のよきお袋。一応柔道二段だが、スタイルは柔道と言うよりプロレス。


巴知子(ともえ しるこ)

男吾の姉で、剣道二段。男勝りで家ではいつも竹刀を振るう一方、弟と違って学業成績も優秀で文武両道。


巴カツミ(ともえ かつみ)

長崎に住んでいる男吾の従妹で、男吾より一つ年下。


巴ミツ(ともえ みつ)

男吾のお婆ちゃんで、剣道の達人。


奥田姫子(おくだ ひめこ)

大財閥、奥田コンツェルンの令嬢。男吾の恋人的な存在でもあり、ライバル的な存在。本来の優しい性格とは裏腹に問題行動を繰り返し、その都度学校を転々としていた。

生年月日は昭和50年10月10日。


円谷操(つぶらや みさお)

中学編のヒロインで、姫子と人気を二分するWヒロインの一人。円谷アスレチックジムの娘で、小学生編にて「巴道場」に客を取られて男吾を憎む敵として登場した。


紅静波(くれない しずは)

大文字学園の女番長として暴動事件を起こし、更生のためフランスへ留学していた帰国子女


二階堂乱(にかいどう らん・姉)、二階堂舞(にかいどう まい・妹)

吊り目の双子姉妹。元々は十文字学園の生徒で、プロクラスのボディーガード。二人の連携と足技による戦い方を得意としている。


関連タグ

特攻の拓…登場人物の今泉京子が本作の奥田姫子と誕生日が同一。

概要

コロコロコミック』にて1986年3月号-1988年3月号、1988年6月号-1992年9月号までの約6年半に亘り連載されていた学園漫画。なお最初に掲載されたのは読み切り作品であった。


男気溢れる主人公の巴男吾(ともえだんご)が家族や友人らを巻き込んで日常生活のドタバタ活劇を繰り広げる作品で、男吾は豪快・粗放であると同時に非常に義理人情に厚い性格で、ストーリーは男吾の人情味や義理堅さによって展開していくことが多く、作者は人と人との心と体のぶつかり合いを中心にして作品を描いたとコメントしている。


主な登場人物

巴男吾(ともえ だんご)

物語の主人公。格闘一家の巴家の長男で性格は喧嘩っ早く縦横無尽、勉強嫌いで規則が大嫌い、時には敵対する勢力に暴力も平気で振るう熱血漢だが、根は正義感が非常に強く、弱い者いじめが大嫌いであり、行動的で情にも厚い。


巴金時(ともえ きんじ)

巴一家の大黒柱で、空手三段の猛者。


巴安子(ともえ やすこ)

巴一家のよきお袋。一応柔道二段だが、スタイルは柔道と言うよりプロレス。


巴知子(ともえ しるこ)

男吾の姉で、剣道二段。男勝りで家ではいつも竹刀を振るう一方、弟と違って学業成績も優秀で文武両道。


巴カツミ(ともえ かつみ)

長崎に住んでいる男吾の従妹で、男吾より一つ年下。


巴ミツ(ともえ みつ)

男吾のお婆ちゃんで、剣道の達人。


奥田姫子(おくだ ひめこ)

大財閥、奥田コンツェルンの令嬢。男吾の恋人的な存在でもあり、ライバル的な存在。本来の優しい性格とは裏腹に問題行動を繰り返し、その都度学校を転々としていた。

生年月日は昭和50年10月10日。


円谷操(つぶらや みさお)

中学編のヒロインで、姫子と人気を二分するWヒロインの一人。円谷アスレチックジムの娘で、小学生編にて「巴道場」に客を取られて男吾を憎む敵として登場した。


紅静波(くれない しずは)

大文字学園の女番長として暴動事件を起こし、更生のためフランスへ留学していた帰国子女


二階堂乱(にかいどう らん・姉)、二階堂舞(にかいどう まい・妹)

吊り目の双子姉妹。元々は十文字学園の生徒で、プロクラスのボディーガード。二人の連携と足技による戦い方を得意としている。


関連タグ

特攻の拓…登場人物の今泉京子が本作の奥田姫子と誕生日が同一。

関連記事

親記事

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

あまいぞ!男吾
3
あまいぞ!男吾
3
Moo.念平による日本の漫画作品。

概要

コロコロコミック』にて1986年3月号-1988年3月号、1988年6月号-1992年9月号までの約6年半に亘り連載されていた学園漫画。なお最初に掲載されたのは読み切り作品であった。


男気溢れる主人公の巴男吾(ともえだんご)が家族や友人らを巻き込んで日常生活のドタバタ活劇を繰り広げる作品で、男吾は豪快・粗放であると同時に非常に義理人情に厚い性格で、ストーリーは男吾の人情味や義理堅さによって展開していくことが多く、作者は人と人との心と体のぶつかり合いを中心にして作品を描いたとコメントしている。


主な登場人物

巴男吾(ともえ だんご)

物語の主人公。格闘一家の巴家の長男で性格は喧嘩っ早く縦横無尽、勉強嫌いで規則が大嫌い、時には敵対する勢力に暴力も平気で振るう熱血漢だが、根は正義感が非常に強く、弱い者いじめが大嫌いであり、行動的で情にも厚い。


巴金時(ともえ きんじ)

巴一家の大黒柱で、空手三段の猛者。


巴安子(ともえ やすこ)

巴一家のよきお袋。一応柔道二段だが、スタイルは柔道と言うよりプロレス。


巴知子(ともえ しるこ)

男吾の姉で、剣道二段。男勝りで家ではいつも竹刀を振るう一方、弟と違って学業成績も優秀で文武両道。


巴カツミ(ともえ かつみ)

長崎に住んでいる男吾の従妹で、男吾より一つ年下。


巴ミツ(ともえ みつ)

男吾のお婆ちゃんで、剣道の達人。


奥田姫子(おくだ ひめこ)

大財閥、奥田コンツェルンの令嬢。男吾の恋人的な存在でもあり、ライバル的な存在。本来の優しい性格とは裏腹に問題行動を繰り返し、その都度学校を転々としていた。

生年月日は昭和50年10月10日。


円谷操(つぶらや みさお)

中学編のヒロインで、姫子と人気を二分するWヒロインの一人。円谷アスレチックジムの娘で、小学生編にて「巴道場」に客を取られて男吾を憎む敵として登場した。


紅静波(くれない しずは)

大文字学園の女番長として暴動事件を起こし、更生のためフランスへ留学していた帰国子女


二階堂乱(にかいどう らん・姉)、二階堂舞(にかいどう まい・妹)

吊り目の双子姉妹。元々は十文字学園の生徒で、プロクラスのボディーガード。二人の連携と足技による戦い方を得意としている。


関連タグ

特攻の拓…登場人物の今泉京子が本作の奥田姫子と誕生日が同一。

概要

コロコロコミック』にて1986年3月号-1988年3月号、1988年6月号-1992年9月号までの約6年半に亘り連載されていた学園漫画。なお最初に掲載されたのは読み切り作品であった。


男気溢れる主人公の巴男吾(ともえだんご)が家族や友人らを巻き込んで日常生活のドタバタ活劇を繰り広げる作品で、男吾は豪快・粗放であると同時に非常に義理人情に厚い性格で、ストーリーは男吾の人情味や義理堅さによって展開していくことが多く、作者は人と人との心と体のぶつかり合いを中心にして作品を描いたとコメントしている。


主な登場人物

巴男吾(ともえ だんご)

物語の主人公。格闘一家の巴家の長男で性格は喧嘩っ早く縦横無尽、勉強嫌いで規則が大嫌い、時には敵対する勢力に暴力も平気で振るう熱血漢だが、根は正義感が非常に強く、弱い者いじめが大嫌いであり、行動的で情にも厚い。


巴金時(ともえ きんじ)

巴一家の大黒柱で、空手三段の猛者。


巴安子(ともえ やすこ)

巴一家のよきお袋。一応柔道二段だが、スタイルは柔道と言うよりプロレス。


巴知子(ともえ しるこ)

男吾の姉で、剣道二段。男勝りで家ではいつも竹刀を振るう一方、弟と違って学業成績も優秀で文武両道。


巴カツミ(ともえ かつみ)

長崎に住んでいる男吾の従妹で、男吾より一つ年下。


巴ミツ(ともえ みつ)

男吾のお婆ちゃんで、剣道の達人。


奥田姫子(おくだ ひめこ)

大財閥、奥田コンツェルンの令嬢。男吾の恋人的な存在でもあり、ライバル的な存在。本来の優しい性格とは裏腹に問題行動を繰り返し、その都度学校を転々としていた。

生年月日は昭和50年10月10日。


円谷操(つぶらや みさお)

中学編のヒロインで、姫子と人気を二分するWヒロインの一人。円谷アスレチックジムの娘で、小学生編にて「巴道場」に客を取られて男吾を憎む敵として登場した。


紅静波(くれない しずは)

大文字学園の女番長として暴動事件を起こし、更生のためフランスへ留学していた帰国子女


二階堂乱(にかいどう らん・姉)、二階堂舞(にかいどう まい・妹)

吊り目の双子姉妹。元々は十文字学園の生徒で、プロクラスのボディーガード。二人の連携と足技による戦い方を得意としている。


関連タグ

特攻の拓…登場人物の今泉京子が本作の奥田姫子と誕生日が同一。

関連記事

親記事

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む

pixivision

カテゴリー